新着順
安い順
高い順
設定期間表示
2020/04/01-2021/03/31
- 徳島市民のソウルフード(徳島ラーメン、金時豆入りお好み焼き、とくしま両国バーガー、そば米汁を、町歩きしながら、すべて半人前ずつ食べ歩きます。最後は、抹茶もついてます。
全行程、地元ガイドが同行します。
-
3,500円~3,500円
-
詳細・申込
徳島:鳴門・徳島
一般社団法人ツーリズム徳島
設定期間表示
2020/04/01-2021/03/31
- お遍路体験は、まずはここから!徳島市内の5カ所の札所は隣接しており、古くから「五カ所参り」として信仰を集めています。四国霊場八十八カ所巡礼は、何番からスタートしても構いません。徳島市内の13番・大日寺から17番・井戸寺までの札所は、タクシーで巡ると半日でOK!
全行程、地元ガイドが同行します。
-
7,500円~7,500円
-
詳細・申込
徳島:鳴門・徳島
一般社団法人ツーリズム徳島
設定期間表示
2020/04/01-2021/03/31
- お遍路体験は、まずはここから!徳島市内の5カ所の札所は隣接しており、古くから「五カ所参り」として信仰を集めています。四国霊場八十八カ所巡礼は、何番からスタートしても構いません。徳島市内の13番・大日寺から17番・井戸寺までの札所は、てくてく歩いて約9kmの行程、1日でOK!
全行程、地元ガイドが同行します。
-
4,000円~4,000円
-
詳細・申込
徳島:鳴門・徳島
一般社団法人ツーリズム徳島
設定期間表示
2020/04/01-2021/03/31
- 100年以上続く鍛冶屋の仕事場を訪ね、その技とモノ造りの匠を体感します。
鉄を叩いて目の前で作られた包丁には自分の名前を刻印することもでき、出来上がったオリジナルな包丁は持ち帰りいただけます。昼食は、地元の食材を使ったジビエの和定食をご用意。
全行程、観光ボランティアが同行します。
-
18,500円~18,500円
-
詳細・申込
徳島:鳴門・徳島
一般社団法人ツーリズム徳島
設定期間表示
2020/04/01-2021/03/31
- 地元ガイドとともに、季節の料理が入った遊山箱(特製簡易型紙製)弁当を持って、ロープウエイで眉山山頂へ。展望台からの大パノラマを満喫します。
【遊山箱】徳島の春節句の民具に遊山箱があります。3段の手提げ弁当箱に季節の具材や寿司、菓子を詰めて野山、河原で食する行事です。
-
3,500円~3,500円
-
詳細・申込
徳島:鳴門・徳島
一般社団法人ツーリズム徳島
設定期間表示
2020/04/01-2021/03/31
- 徳島は“狸伝説”が多く残る街。至るところに狸の祠が古くから祀られています。地元ガイドの興味深い話を聞きながら、祠やパワースポットを巡り歩きます。
-
1,000円~1,000円
-
詳細・申込
徳島:鳴門・徳島
一般社団法人ツーリズム徳島
設定期間表示
2020/04/01-2021/03/31
- 阿波おどり会館で400年の歴史を刻む徳島の阿波おどりを観賞と体験、築山泉水・枯山水の桃山時代の名園「旧徳島城表御殿庭園」を見学、新町川水際公園も散策。
全行程、地元ガイドが同行します。
-
1,800円~1,800円
-
詳細・申込
徳島:鳴門・徳島
一般社団法人ツーリズム徳島
設定期間表示
2020/04/01-2021/03/31
- 阿波おどり会館では一年中阿波おどりが観賞・体験できます。また、旧徳島城表御殿は、旧徳島藩主蜂須賀公の居間や表書院として造られたものです。枯山水庭と築山泉水庭の二庭からなる桃山様式の名園です。
全行程、地元ガイドが同行します。
-
1,800円~1,800円
-
詳細・申込
徳島:鳴門・徳島
一般社団法人ツーリズム徳島
設定期間表示
2020/04/01-2021/03/31
- 伊予街道添いに残る伝統ある酒造業や醸造業の蔵を訪ね歩きます。途中、現在は登録有形文化財に指定されている旧ポンプ場(佐古配水場)も見ながらの約3Kmのまち歩きウオーキングです。
-
1,200円~1,200円
-
詳細・申込
徳島:鳴門・徳島
一般社団法人ツーリズム徳島
9件中